
増田 勝久
司法修習38期
所属 / 大阪弁護士会
経歴
- 昭和59年3月
- 京都大学法学部卒業
- 昭和61年4月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 平成 3年4月
- 増田勝久法律事務所開設
- 平成12年4月
~平成26年3月 - 大阪家庭裁判所家事調停委員
- 平成13年10月
~平成19年10月 - 交通事故紛争処理センター嘱託弁護士
- 平成16年9月~
- 日本弁護士連合会「家事法制委員会」委員(現職)
- 平成17年10月
~平成22年3月 - 京都大学客員教授
- 平成21年3月
~平成23年3月 - 法務省「法制審議会 非訟事件手続法・家事審判法部会」幹事
- 平成22年4月~
~平成25年3月 - 京都大学法科大学院特別教授
- 平成22年4月
~平成24年3月 - 大阪弁護士会「司法委員会」副委員長
- 平成23年4月~
~平成25年3月 - 大阪弁護士会「民事訴訟法の運用に関する協議会」副座長
- 平成23年6月~
~平成25年5月 - 日本弁護士連合会「民事裁判手続に関する委員会」委員長
- 平成24年4月~
- 大阪弁護士会「家事法制委員会」委員(現職)
- 平成24年4月~
~平成25年3月 - 近畿弁護士連合会「大阪高等裁判所の民事控訴審の運用改善についての協議会」副座長
- 平成25年1月~
- 大阪地方裁判所鑑定委員(現職)
- 平成25年4月~
~平成27年3月 - 大阪弁護士会「民事訴訟法の運用に関する協議会」座長
- 平成25年4月~
~平成29年3月 - 近畿弁護士連合会「大阪高等裁判所の民事控訴審の運用改善についての協議会」座長
- 平成27年4月~
~平成30年2月 - 法務省「法制審議会 民法(相続関係)部会」臨時委員
- 平成28年4月~
- 「日本民事訴訟法学会」理事(現職)
- 平成31年4月~
~令和2年3月 - 大阪弁護士会「司法委員会」委員長(現職)
主な取り扱い倒産事件
- (株)三甲興産
- 昭和ナミレイ(株)
- 東広島ゴルフ振興(株)
- 国際ゴルフ(株)
- 水間鉄道(株)
- 水鉄タクシー(株)
- (株)森本組
- 日本ゴルフ振興(株)
- (株)美祢カントリークラブ
- 大和都市管財(株)
- 末野興産(株)
- 相互製あん(株)
著書・論文など
- 「研究会 非訟事件手続法」
(2014~2016年、「論究ジュリスト」11~18号 所収) - 「訴え提起前の証拠収集制度」
(2015年、法律時報1088号 所収) - 「偏頗行為否認に関する近時の問題点」
(2013年、現代民事法の実務と理論(下巻)所収) - 「研究会 家事事件手続法」
(2012~2014年、「論究ジュリスト」1~8号 所収) - 「Q&A 家事事件手続法と弁護士実務」(編著、2012年)
- 「家事事件手続法における『子どもの代理人』」
(2011年、戸籍時報676号所収) - 「子ども代理人制度の実現に向けて」
(2010年、「家事事件における子どもの地位」所収) - 「家事審判手続における子どもの地位と子どもの代理人」
(2010年、ジュリスト1407号所収) - 「子どもの福祉と共同親権」(共著、2008年)
- 「譲渡担保権の設定を受けた抵当権者がする競売申立」
(2006年、民商法雑誌134-4・5号所収) - 「偏頗行為否認の改正による実務の変更点」
(2005年、「最新倒産法・会社法をめぐる実務上の諸問題」所収) - 「Q&A新人事訴訟法解説」(共編著、2004年)
- 「逐条解説 民事再生法(1)(2)」
(2000年、旬刊金融法務事情1571号、1572号 所収) - 「提出命令によって提出された文書の閲覧,謄写などの方法と訴訟指揮権」
(1999年、法律時報別冊私法判例リマークス18号 所収) - 「遺留分についての改正」(2018年、「自由と正義」69巻12号 所収)
- 「民法(相続法)改正法の解説」(2018年、「法の支配」191号 所収)
- 「解説民放(相続法)改正のポイント」(共著、2019年)
- 「Before/After 相続法改正」(共編著、2019年)
- 「詳解 国際家事事件の裁判管轄」(共著、2019年)
所属学会
日本民事訴訟法学会

飯田 幸子
司法修習61期
所属 / 大阪弁護士会
経歴
- 平成9年3月
- 京都大学法学部卒業
- 平成18年3月
- 京都大学法科大学院修了
- 平成20年
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 平成21年~
- 大阪弁護士会「法教育委員会」委員(現職)
- 平成23年
- 大阪弁護士会「知的財産委員会」委員
- 平成25年
- 大阪弁護士会「民事訴訟法の運用に関する協議会」委員
所属学会
情報ネットワーク法学会
その他
- 平成24年5月 大阪弁護士会法教育委員会で法教育用ゲーム「ゲームで裁判員! スイートホーム炎上事件」を開発。
http://www.osakaben.or.jp/web/saibangame/
※ゲームは2012年度窓の杜大賞編集部賞を受賞
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2012/result.html
インタビュー記事等掲載・放送情報
- 産経新聞(平成23年8月29日)朝刊
http://www.sankei-kansai.com/2011/08/29/20110829-057066.php - 読売新聞(平成24年4月11日)夕刊
- NHK(平成24年5月6日)ニュース関西
- 朝日新聞(平成24年5月10日)夕刊
http://www.asahi.com/showbiz/manga/OSK201205100038.html - 産経新聞(平成24年6月12日)夕刊
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120612/wlf12061214210018-n2.htm - 読売新聞(平成24年6月18日)朝刊「顔」欄
- TBSラジオ(平成24年10月3日)荒川強啓デイ・キャッチ「メキキの聞き耳」
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/mekiki/