握手イメージ
HOME理念と概要弁護士紹介取扱業務交通アクセス
弁護士紹介
増田勝久 写真

増田 勝久

司法修習38期
所属 / 大阪弁護士会

経歴

昭和59年3月

京都大学法学部卒業

昭和61年4月

弁護士登録(大阪弁護士会)

平成 3年4月

増田勝久法律事務所開設

平成12年4月~平成26年3月

大阪家庭裁判所家事調停委員

平成13年10月~平成19年10月

交通事故紛争処理センター嘱託弁護士

平成16年9月~

日本弁護士連合会「家事法制委員会」委員(現職)

平成17年10月~平成22年3月

京都大学客員教授

平成21年3月~平成23年3月

法務省「法制審議会 非訟事件手続法・家事審判法部会」幹事

平成22年4月~平成25年3月

京都大学法科大学院特別教授

平成22年4月~平成24年3月

大阪弁護士会「司法委員会」副委員長

平成23年6月~平成25年5月

日本弁護士連合会「民事裁判手続に関する委員会」委員長

平成24年4月~

大阪弁護士会「家事法制委員会」委員(現職)

平成24年4月~平成25年3月

近畿弁護士連合会「大阪高等裁判所の民事控訴審の運用改善についての協議会」副座長

平成25年1月~

大阪地方裁判所鑑定委員

平成25年4月~平成29年3月

大阪弁護士会「民事訴訟法の運用に関する協議会」座長

平成27年4月~平成30年2月

法務省「法制審議会 民法(相続関係)部会」臨時委員

平成28年5月~令和4年5月

「日本民事訴訟法学会」理事

平成31年4月~令和2年3月

大阪弁護士会「司法委員会」委員長

主な取り扱い倒産事件


  • (株)三甲興産
  • 昭和ナミレイ(株)
  • 東広島ゴルフ振興(株)   
  • 国際ゴルフ(株)
  • 水間鉄道(株)
  • 水鉄タクシー(株)
  • (株)森本組
  • 日本ゴルフ振興(株)   
  • (株)美祢カントリークラブ
  • 大和都市管財(株)
  • 末野興産(株)
  • 相互製あん(株)

著書・論文など


  • 「研究会 非訟事件手続法」
    (2014~2016年、「論究ジュリスト」11~18号 所収)

  • 「訴え提起前の証拠収集制度」
    (2015年、法律時報1088号 所収)

  • 「偏頗行為否認に関する近時の問題点」
    (2013年、現代民事法の実務と理論(下巻)所収)

  • 「研究会 家事事件手続法」
    (2012~2014年、「論究ジュリスト」1~8号 所収)

  • 「Q&A 家事事件手続法と弁護士実務」(編著、2012年)

  • 「家事事件手続法における『子どもの代理人」」
    (2011年、戸籍時報676号所収)

  • 「子ども代理人制度の実現に向けて」
    (2010年、「家事事件における子どもの地位」所収)

  • 「家事審判手続における子どもの地位と子どもの代理人」
    (2010年、ジュリスト1407号所収)

  • 「子どもの福祉と共同親権」(共著、2008年)

  • 「譲渡担保権の設定を受けた抵当権者がする競売申立」
    (2006年、民商法雑誌134*4・5号所収)

  • 「偏頗行為否認の改正による実務の変更点」
    (2005年、「最新倒産法・会社法をめぐる実務上の諸問題」所収)

  • 「Q&A新人事訴訟法解説」(共編著、2004年)

画像 Q&A家事事件手続法と弁護と実務

Q&A家事事件手続法と弁護と実務」(2012年、共編著)

  • 「逐条解説 民事再生法(1)(2)」
    (2000年、旬刊金融法務事情1571号、1572号 所収)

  • 「提出命令によって提出された文書の閲覧,謄写などの方法と訴訟指揮権」
    (1999年、法律時報別冊私法判例リマークス18号 所収)

  • 「遺留分についての改正」(2018年、「自由と正義」69巻12号 所収)

  • 「民法(相続法)改正法の解説」(2018年、「法の支配」191号 所収)

  • 「解説民放(相続法)改正のポイント」(共著、2019年)

  • 「Before/After 相続法改正」(共編著、2019年)

  • 「詳解 国際家事事件の裁判管轄」(共著、2019年)

  • 「和解の基礎と実務」(共著、2022年)


所属学会

日本民事訴訟法学会